観光に便利で簡単なオランダ語と挨拶を掲載しています。 オランダ語は日本人には発音の多い言葉も多いのですが、なるべく日本人にも発音が簡単で、使いやすく観光で使えそうな基本的なオランダ語を厳選しました。英語の通じやすいオランダですが、観光中でも簡単な会話「ありがとう」「さようなら」などの挨拶はオランダ語で伝えると、親しみが広がりますね。
オランダ語のカタカナ表記
オランダ語をカタカナで表記するのは、日本語に無い音もあり難しいのですが、こんな感じのカタカナ読みなら通じやすそうという感じのカタカナ表記にしています。通じなかったらごめんなさい。アムステルダムなどの観光地では、英語が通じる場所が多いです。ただ、簡単な挨拶はオランダ語だと相手も嬉しいかもしれません。日本人でも言いやすい簡単なオランダ語を集めました。活用ください!
ありがとう : Dank u wel(ダンクウェル)
ありがとうはオランダ語でDank u wel(ダンクウェル)といいます。Dauk u(ダンクウー)でも可能です。 感謝の言葉は、やはり現地の言葉で伝えたいですね。オランダ語でまず覚えたい挨拶の言葉の1つです。
さようなら:Tot ziens(トッツィン)
ありがとうはオランダ語でTot ziens(トッツィン)といいます。お別れの際、お店を出る際、などに使いたいさようならの言葉です。会話は難しくとも、挨拶は観光中に使いたいですね。
こんにちは:Hallo(ハロ)
「こんにちは」はオランダ語でHallo(ハロ)といいます。おはようございます(Goedemorgen)、こんばんは(Goedenavond)などできれば時間で挨拶を分けられた方が良いですが、Gの発音が日本人には少し難しいです。Halloなら英語のHelloに似ていますので、オランダ語でも使いやすい挨拶の言葉かなと思います。
はい:Ja(ヤー)
オランダ語で「はい」はja(ヤー)です。こちらは簡単なので、オランダ語でも覚えやすいですね。英語のyeahのようで使いやすいので、覚えやすいオランダ語です。何か聞かれて、Yesの場合はオランダ語ではJa(ヤー)と答えます。
いいえ: Nee(ネー)
オランダ語で「いいえ」はNee(ネー)です。英語に似ているので覚えやすいでしょうか。「Nee!」と強く言えば嫌だという気持ちを伝えられるので、簡単ですが覚えておきたいオランダ語です。
ごめんなさい:sorry(ソリ)
オランダ語でごめんなさいは、sorry(ソリ)です。英語のsorryと同じスペルです。het spijt me(ヘットスペットメ)というオランダ語の謝罪表現もあるのですが、こちらは覚えづらいかもしれません。
美味しい:Lekker! (レッカー!)
オランダ語で「美味しい!」はLekker(レッカー!)です。レストランや、おすすめされた料理をいただいた時、オランダ語で美味しいと伝えるとおすすめした相手も嬉しいかもしれません。
乾杯:Proost(プロースト!)

オランダ語で「乾杯!」はProost!(プロースト!)です。ドイツ語もProst ! (プロースト!)というので表記は違いますが、覚えると両方で使える便利な単語です。

オランダ語のPROOSTがひときわ大きいです。
日本でも人気、オランダの代表的なビール、ハイネケン!ハイネケンを楽しめる博物館、ハイネケンエクスペリエンスへ子供と行ってきました。博物館と聞いていましたが、ハイテクなハイネケンのビール工場見学のよう。場所は?予約は?料金は?子連れで大丈夫[…]
お願いします:alsjeblieft(アッシュブリフ)
オランダ語で「お願いします」はalsjeblieft(アッシュブリフ)です。英語でいうpleaseにあたります。何かお願いするときなど、alsjeblieft(アッシュブリフ)と伝えると丁寧です。
可愛い、カッコいい:mooi(モーイ)
人や何かをほめる時、便利な魔法の言葉がmooi(モーイ!)です。可愛い赤ちゃんに「可愛いね!」お洒落な服に「綺麗だね!」と褒めたい時、「素晴らしいね」「いいね」と言いたい時などオランダ語ではmooiで気持ちが伝えられます。美味しい時にも「mooi !」と食べ物にも使います。日本人にも発音しやすいですし、覚えておくと便利なオランダ語です。
オランダでチューリップ畑を見て「綺麗!」なんていう時にも「mooi!」で通じます。
オランダでチューリップが見頃の時期 オランダのチューリップの季節は、3月中旬~5月上旬 (満開を迎えるのは4月中旬ごろ) と言われています。この季節はオランダ旅行でチューリップを見たい人のベストシーズンとなります。ただ、日[…]
簡単で便利なオランダ語の本
オランダ観光・旅に必要そうなオランダ語がイラストと1冊になっている便利なオランダ語の本です。観光に必要そうな基本的な単語のカタカナ読みも掲載されています。
その他おすすめのオランダ観光ガイドブック
おすすめのオランダガイドブックを掲載しています。観光ガイドがまとまっているガイドブックは、旅行プランを立てるのにとても便利です。 地球の歩き方 オランダ ベルギー ルクセンブルク ガイドブックといえば地球の歩き方。オ[…]