オランダの締め切り大堤防にあるアフスライトダイク ワッデンセンター( Afsluitdijk Wadden Center )は、世界遺産ワッデン海、大堤防にある、水やオランダの治水の歴史についてなどを楽しく体験しながら学べる博物館です。 実際に大堤防ワッデンセンターに行った時の様子を参考に、大堤防ワッデンセンターについてまとめて掲載しています。
世界遺産ワッデン海とオランダ大堤防
Afsluitdijk Wadden Center 締切大堤防ワッデンセンター

Afsluitdijk(アフスライトダイク) は日本語で締め切り大堤防と呼ばれているオランダにある世界最大の堤防です。 ワッデン海(北海)とアイセル湖(IJsselmeer) を分けているこの堤防は、1932年に竣工となりました。
大堤防の道路途中に駐車できる箇所があります。その一か所に大堤防ワッデンセンターがあります。
締切大堤防ワッデンセンターの様子
ワッデンセンターという名前だけあって、オランダの世界遺産に登録されているワッデン海について紹介されている施設かな、くらいな感覚で行ったのですが、水についての知識や展示、VR体験までできる興味深い博物館でした。締切大堤防ワッデンセンターへ実際に行った際の様子を掲載しています。過去の様子ですが、ご参考までに。
締切大堤防ワッデンセンター

事前に購入してあったチケットを提示して、階段上から展示スタート。音声を聞きながらパネルを見ながら進みます。オランダが低地なことや治水に関するパネルだった記憶が、、、正直あまり興味深くなく、窓の景色を楽しんでいました。廊下のような場所を順番に進みます。値段が安かったし狭い博物館なのかな、引き返そうかなと、思っていたら、この後がすごかったです。
映像を見た後が、本格的な博物館!?

廊下を進んで、映像を見る部屋へ、その後大きな部屋に入ることができました。大きなパネルや映像の展示、オランダの水の歴史が良くわかります。

子供も視覚的に分かりやすい展示や、インタラクティブな展示が沢山。

関係本が沢山置いてありました。ソファに座ってゆったりと、映像を見れるスペースもあります。

VR体験もできました。私が行った時は空飛ぶ体験と近代的な風車に登る体験ができるVRでした。大興奮です。他にも奥に小さな映画館のような場所があり、飛行体験ができるなど、盛り沢山の内容でした。
館内マップ

こちらが館内マップです。私たちが廊下?と感じたのは、そういうルートだったよう。ぐるりと回って中に入れました。ここで帰らなくてよかった(笑)地図をみると、上の階にパノラマビューの案内があったので、どんな感じなのか行ってみることにしました。
天気がいい日は絶対おすすめパノラマビュー

展示を後にして、パノラマビューの所へ移動します。

パノラマビューの階は屋上バルコニーのようになっていて、景色を見渡せます。良い景色!大堤防と海を見渡せる場所です。天気がいい日は本当におすすめの場所です。博物館に興味なくても、展望台として入場するのもよさそうでした。
レストラン

ワッデンセンターにはレストランもありました。ちょっとした休憩に立ち寄るのも良さそうです。景色が良いレストランでした。
体験して学べて楽しい博物館
オランダのミュージアムは子供も体験しながら学べる博物館や美術館が多いのですが、ワッデンセンターはまさにそんな感じでした。VRなどあるので、中学生や高校生など少し大きめのお子さんも楽しめそうです。もちろん大人も体験しながら学べてよい経験となりました。そして、意図せず体験できたオランダ大堤防のパノラマビューは、天気が良ければ本当によい場所です。オランダは天気が悪く、冬は寒くて凍えてしまいそうな場所ですが、もし大堤防を通過する機会があれば、ここ アフスライトダイク ワッデンセンター( Afsluitdijk Wadden Center ) に立ち寄るプランもおすすめです。
営業日
水曜日~日曜日 水曜日、9時00分~17時30分
基本的に月曜日、火曜日はお休みです。
予約可能な営業カレンダーは以下になっています。
チケット購入
チケット購入は公式ホームページの他、日本語で購入できるサービスもあり便利でおすすめです。
地図・住所
Afsluitdijk 1c, 8752 TP Kornwerderzand
行き方・ツアー
締め切り大堤防へは、車でのアクセスが便利です。車が無いけどワッデンセンターへ行きたいという場合には、アムステルダム発ツアーの利用もおすすめです。
オランダ締め切り大堤防観光
締め切り大堤防の観光スポットまとめも良かったご覧ください。
オランダにある世界最大の締め切り大堤防(Afsluitdijk)はドライブでき展望台もある観光スポットになっています。実際に大堤防に行った時の様子を参考に、オランダの締め切り大堤防観光についてまとめて掲載しています。 オラン[…]
ワッデン海世界遺産センターとは別施設
大堤防にあるワッデンセンターは日本で「アザラシ幼稚園」として知られているアザラシ保護施設、ワッデン海世界遺産センター(Werelderfgoedcentrum Waddenzee、World Heritage Centre Wadden Sea)と名前が似ていますが、別の施設です。ワッデン海世界遺産センター(WEC)についてはこちらにまとめています。
WECは、オランダのフローニンゲン州Lauwersoogラウエルウォーフにある ワッデン海世界遺産センターです。 日本でアザラシ幼稚園として知られたアザラシ保護施設、ピータービューレンアザラシセンター(Zeehondencentrum P[…]