オランダ アムステルダムでミッフィーのお土産が買えるショップを掲載しています。
ミッフィーはアムステルダムよりユトレヒト

オランダはミッフィーの生まれ故郷ですが、作者のディックブルーナさんの故郷がユトレヒトという街なので、オランダではユトレヒトの方が、ミッフィーにちなんだ場所やミュージアム、ミッフィー信号などがありミッフィー観光向きの街になります。ユトレヒトは、アムステルダムから急行電車で30分ほどです。もしミッフィーを楽しみたいならユトレヒトまで足を運ぶ方がオススメです。わざわざユトレヒトまで行くほどではないけど、アムステルダムでもミッフィーを楽しみたい、グッズを買いたいという人向けにアムステルダムのミッフィー情報を掲載しています。
アムステルダムのミッフィーショップ
オランダにはミッフィーの公式グッズショップが2店舗あり、そのうちの1つがアムステルダムにあります。
de winkel van nijntje( デ・ウィンケル・ファン・ナインチェ )
ミッフィーのグッズを専門的に取り扱うお店です。お店中がミッフィーのグッズでいっぱいの、まさにミッフィーショップです。nijntjeナインチェはオランダ語でミッフィー、 winkel はお店のことです。
場所・住所
Scheldestraat 61, 1078 GH Amsterdam
ちなみに、もう1店舗はマースリヒトという街にあります。マーストリヒトのミッフィーショップについてはこちらで紹介しています。
オランダ マーストリヒトにあるミッフィーの公式グッズショップ「De winkel van Nijntje(デ・ウィンケル・ファン・ナインチェ)」について、店内の様子や行き方など掲載しています。 マーストリヒトにあるミッフィー[…]
アムステルダム中央駅付近でミッフィーのお土産
ミッフィーのショップまで行けばグッズを沢山買う事が出来ますが、観光スポットからは少し離れた場所かもしれません。その場合、アムステルダム中央駅近くのお土産ショップでもミッフィーのぬいぐるみなら買う事が出来ました。(2020年2月)
Amsterdam Experience

オランダ限定?ミッフィーのぬいぐるみが沢山
オランダらしいデザインのミッフィーが沢山販売されていました。私が行った時はぬいぐるみ、ぬいぐるみのキーホルダー以外のミッフィーグッズ取り扱いはみあたりませんでした。


ミッフィー以外にも、チーズやデルフト焼きなど、オランダのお土産の取り扱いが沢山あるショップでした。
場所・住所
Damrak 21, 1012 LJ Amsterdam
オランダ限定で販売されているミッフィーのぬいぐるみには、色々な種類があります。
オランダはミッフィーの生まれた国。オランダ限定で買えるミッフィーのぬいぐるみがあります。オランダではミッフィーをナインチェと呼びます。オランダ限定のミッフィーはオランダの色々な観光地で販売されているのを見かけました。オランダ限定のミッフィ[…]
それか、アムステルダムから15分ほどのスキポール空港にあるショップでしたら、お土産以外にもミッフィーのグッズや玩具などを買う事が出来ます。スキポール空港でミッフィーのお土産が買えるショップにまとめて掲載しています。
スキポール空港でミッフィーのお土産が買えるショップ、お店についてまとめています。出国審査前の制限エリア外と乗り継ぎ時にもミッフィーグッズが買える出国審査後、制限エリア内を掲載しています。 スキポール空港 制限エリア外・出国審[…]
ミッフィーのチョコレート
アムステルダムで見かけた、ミッフィーのチョコレートが販売されているお菓子やさんもおすすめです。