キューケンホフ公園行き方、アムステルダムからはどう行けばいい?スキポール空港からのバスは?キューケンホフ公園のアクセス方法について2022年最新情報をまとめて掲載しています。
キューケンホフ公園のある場所と行き方
キューケンホフ公園(Keukenhof)はオランダのリッセ(Lisse)という場所にあります。 アムステルダムやロッテルダムなどからは少し離れた場所にある町です。キューケンホフ公園のすぐ近くに停車する電車の駅はありません。そのため、キューケンホフ公園への行き方は、車を利用するか電車の場合はバスを利用してアクセスするのが便利です。キューケンホフ公園開園時期には、臨時バスが運行されています。
キューケンホフ公園の住所と地図
Stationsweg 166A 2161 AM Lisse
スキポール空港からの行き方
オランダの国際窓口でもあるアムステルダム スキポール空港。スキポール空港からキューケンホフ公園に行く場合で公共の交通機関を利用する場合には、臨時直通バスがおすすめです。
スキポール空港発着キューケンホフエクスプレス(858番バス)

キューケンホフ公園の開園時期にはキューケンホフエクスプレス(Keukenhof Express)というスキポール空港からキューケンホフ公園まで直通、 1本で移動できるバスがあり便利です。
バスのチケット購入方法・買い方と料金

キューケンホフ公園の入場チケットを持っている場合は、別にバスの利用チケットのみを購入する事も可能です。2022年の料金は以下のようになっています。
- スキポール空港発バス+キューケンホフ入場のコンビチケット 29.50ユーロ
- バスの往復チケット料金は11.50ユーロ
事前に日本語で乗車チケットを購入できるサービスがあり、便利でおすすめです。
バス乗り場・バス停
スキポール空港のキューケンホフ公園行の乗り場はスキポール空港の端にあり、他の路線バス乗り場とは少し離れた臨時のバス乗り場になっています。

Arrivals4近くのA出口を出てすぐがキューケンホフ公園行臨時バスの乗り場です。

外から行く場合は、建物を背に出口から向かって右手の方にひたすら歩いて行くと乗り場に着きます。他のバス乗り場から離れてしまい心細いかもしれませんが、大丈夫です。B17のバスを横目に真っすぐ進んでください。

角を曲がればキューケンホフ公園行のバス乗り場です。キューケンホフバスの運行時間などについてはこちらにまとめています。
スキポール空港からキューケンホフ公園まで移動するのに便利なキューケンホエクスプレス というバスがあります。858番のバスです。バスチケットの買い方や、バス停などについて掲載しています。【2022年版最新情報】 スキポール空港[…]
アムステルダムからの行き方
アムステルダムからは、アムステルダムの中心街(アムステルダム国立美術館など)を走る397番のバスを利用してスキポール空港まで移動し先に紹介した858番のキューケンホフエクスプレスでキューケンホフ公園へ行く方法とアムステルダムからの直行バスを利用する方法があります。
スキポール空港経由
- アムステルダムからのスキポール空港へのバス
- スキポール空港からキューケンホフ公園へのバス
- キューケンホフ入場チケット
のコンビチケットを買うこともできます。
アムステルダムから直行バス
スキポール空港乗り換えは面倒!アムステルダムRAI近くのメトロEuropaplein駅からキューケンホフに向かいたいという場合は
の利用もおすすめです。 オランダの電車(NS)の駅にAmsterdam RAIという駅がありますがこの駅で下車してしまうと徒歩7分ほど歩くことになってしまいます。Europapleinという駅はメトロの駅になりますのでご注意ください!
アムステルダムからキューケンホフ公園への行き方はこちらにまとめています。
アムステルダムからキューケンホフ公園への行き方はどう行けばいい?時間はどれくらい?何時から何時まで行ける?アムステルダムからキューケンホフ公園のアクセス方法について2022年最新情報をまとめて掲載しています。 アムステルダ[…]
アムステルダム発ツアーもおすすめ
バスの移動のみだけではなく、ツアーガイドと送迎がセットになっているツアーもあります。
アムステルダム発:キューケンホフ公園優先入場チケット&送迎サービス
- 34ユーロ
アムステルダム中央駅から向かうツアーなので、駅周辺で観光している場合には便利なツアーになります。音声ガイドには日本語もあるそうです。
キューケンホフスキップ・ザ・ライン+アムステルダムからの往復シャトルバスのチケット
39ユーロ
- キューケンホフへの入場券(スキップザライン)
- アムステルダムからの往復ガイドバスツアー
- 球根農場の舞台裏見学と経営者一家との交流会
- 球根畑のウォーキングツアー
- キューケンホフ近郊の湖水地方で1.5時間のチューリップクルーズを実施
- 湖水地方にある本物の風車を見学し、粉屋に会う。
という盛だくさんのお得ツアー。
アムステルダム:キューケンホフ公園への1日ツアー&春のクルーズ
49.50ユーロ
アムステルダム発で丸一日のんびりキューケンホフ公園を楽しみたい!クルージングも楽しみたい!そんな場合におすすめのツアーです。風車とチューリップの花畑を満喫できる「THEオランダ」といった感じのツアーです。
ハーレムからの行き方
ハーレムからはスキポール空港を経由して移動するほか、直行バスの利用も可能です。ハーレム発の往復バス付きのチケットも販売されています。 ハーレム中央駅発のバスには50番と850番があるのですが、50番のバスを利用すると10分ほど歩くバス停に停車しますのでご利用の際は要注意です!
ライデンからの行き方

ライデンからはスキポール空港を経由して移動するほか、直行バスの利用も可能です。 ライデン発の往復バス付きのチケットも販売されています。
ライデンのバス停は駅すぐ目の前のバスターミナルの一角にあるので、沢山ある直行バスの中でも乗車場所に迷わず到着できやすいです。ライデン中央駅からキューケンホフ公園への出発についてはこちらにまとめて掲載しています。
ライデンからキューケンホフ公園まで移動するのに便利なキューケンホエクスプレス というバスがあります。854番のバスです。バスのチケットの買い方や、バス停などについて掲載しています。 ライデンとキューケンホフ公園の行き来に便利[…]
車での行き方・駐車場
レンタカーや自家用車で、車で行くという方法もあります。キューケンホフ公園の駐車場利用料金は6ユーロです。(2022年確認時)
キューケンホフ公園開園時期には、スキポール空港からの直行バスを利用するほか、様々なツアーや送迎サービスがあり車がなくても移動がしやすくなっています。期間限定、3月~5月までしか開園しないオランダの楽園、キューケンホフ公園。是非お楽しみください
キューケンホフ公園について
キューケンホフ公園はオランダ名物のチューリップが楽しめる、最大級の観光スポットです。2023年の開園予定日や、チケット予約、実際に行った時の様子や、行き方などについて掲載しています。 [metaslider id="1608"] […]
キューケンホフ公園の見どころまとめ
オランダ キューケンホフ公園の見どころ・魅力をまとめて掲載しています。キューケンホフ公園は広く、見どころが沢山あります。実際にキューケンホフ公園へ行った際にここはおすすめ!と思ったキューケンホフ公園の見どころを園内マップにまとめました。 […]