オランダの牡蠣について、シーズンや、オランダの牡蠣の産地として有名なゼーランドなどについて掲載しています。
オランダで牡蠣
オランダにはオランダ産の牡蠣があり、生牡蠣も販売されているほど新鮮な牡蠣をいただけます。
オランダで牡蠣のシーズン
オランダの牡蠣が美味しいシーズンは9月から4月までです。
牡蠣が美味しい季節は「R」の月が美味しい牡蠣のシーズンだといわれます。 欧米では「Rのつかない月に牡蠣は食べるな」ということわざがあることから、英語でRがつかない 5月から8月の付く季節に牡蠣を食べず、R のつく月
- 9月 September
- 10月 October
- 11月 November
- 12月 December
- 1月 January
- 2月 February
- 3月 March
- 4月 April
が美味しいシーズンだという由来によるものです。
オランダで牡蠣の有名産地ゼーランド
オランダにゼーランド州という海に囲まれた州があり、オランダの牡蠣の産地として有名です。スキポール空港やアムステルダムからは離れた場所にあるのですが、牡蠣を味わいたいならわざわざ足を運ぶオランダ旅行というのも良いかもしれません。
実際に、ゼーランド州のイアーセーケ(Yerseke)へ牡蠣を食べに行ってきた時の様子はこちら。
オランダ ゼーランド州のYerseke(イアーセーケ・ ヤーセケ)という街に牡蠣を食べに行ってきました。2021年に行った時の様子と、ヤーセケの見どころをまとめて掲載しています。 イアーセーケ(Yerseke)の場所 […]
牡蠣の種類
ゼーランドでは2種類のカキが飼育されています。平牡蠣(Zeeuwse platte)と 真牡蠣(岩牡蠣・クルーズ種)(Zeeuwse bolle)と呼ばれる牡蠣です。 真牡蠣(岩牡蠣)は日本でもよく見かける牡蠣です。日本にも美味しい岩ガキが沢山ありますね。
Platte Zeeuwse Oesterの特徴
お勧めしたいのが、Platte Zeeuwse Oesterというゼーランド産の平牡蠣です。
右側がPlatte Zeeuwse Oesterです。まるでホタテのような形ですね。
中身はハマグリのような形!?私たちのイメージしている牡蠣とは少し違った形です。お味は…… もちろんどちらもとても美味しいです。 日本的な牡蠣ならやはり岩牡蠣です。肉厚で美味しい!Platte Zeeuwse Oesterの方はミルキーさはないものの貝自体に甘みを感じて美味しかったです。フランスの牡蠣ブロムが好きな人は好む味ではないでしょうか。日本ではなかなか食べることが出来ない種類の牡蠣かと思います。
岩牡蠣は、オランダでも季節になると魚屋さんやスーパーマーケットに並んでいるのを見かけます。平牡蠣は、ヨーロッパヒラガキとも呼ばれるフランスのブヨンで呼ばれる牡蠣に似た形をしていて、 オランダでも店頭ではあまり見かけません。日本では特に見かけない種類の牡蠣かと思うので、この機会に是非食べ比べを楽しんでみたいものですね。
オランダのスーパーマーケットでも牡蠣
オランダでは、クリスマスやイースターなどお祝いの時期になるとスーパーマーケットでもいつもより少し豪華な食材が販売されます。 普段はスーパーマーケットではなかなか牡蠣は買えないのですが、 この時期には牡蠣も店頭に並びます。
牡蠣を頂く……となると欠かせないのが殻をあける作業。牡蠣ナイフで開けていきます。手袋や軍手をしておくと安心です。
開けるのが大変……な場合はBBQなどで網焼きにしたりすると開ける作業がなくラクチンです。絶対に生牡蠣!という人は頑張って開けましょう!
オランダ語で牡蠣
オランダ語で牡蠣は、 oestersといいます。英語のoysterに似ています。
オランダではスーパーマーケットで売られている魚の種類が少なく、色々な種類の魚を買いたい場合は魚屋や市場などで購入することが多いです。また、レストランでもオランダ語だと、何の魚の意味なのか難しいのがオランダ語の魚の名前、オランダ語で 魚の名[…]
オランダでは牡蠣が無料で取り放題?
オランダは牡蠣の産地だと書きましたが、無料で牡蠣狩りを楽しめる場所も海岸もあります。 実際にオランダで、牡蠣狩りをしている様子の動画です。場所の様子など分かりやすいかと思います。
ただし、牡蠣狩りにはルールもあります。オランダの牡蠣取り放題について 実際に牡蠣狩りに行った経験をもとに、おすすめの持ち物や注意点を掲載しています。
オランダの海岸では無料で牡蠣が取り放題で食べ放題!?海外でも珍しいオランダの牡蠣取り放題について 実際にオランダのゼーランドへ牡蠣狩りに行った経験をもとに、海岸の様子や牡蠣狩りにおすすめの持ち物、注意点を掲載します。 牡蠣[…]