海外からでも日本の固定電話にかける必要がある場合があります。今回250円という激安の課金で、オランダから日本の固定電話へのかけ方を試しました。その際、約12分、37.5円くらいの料金で海外から日本の固定電話にかけることが出来ました!使用した際の手順を参考に、海外から日本の固定電話のかけ方を解説しています。
LINE利用の場合
LINE同士ならオランダと日本など、海外からでも無料で通話や、ビデオ通話が可能です。 ただしLINEでは固定電話へかけることが出来ません。
LINE out / ラインアウト
LINEのサービス「LINE Out」というサービスを使うと、海外から固定電話に電話をかけることが可能でした。
最低金額
250円(240クレジット)
Lineを利用した固定電話へのかけ方
Lineのアプリから掛けられるわけではなく、Lineoutの設定が別途必要でした。
手順1 LineからLine outを設定
Lineの設定画面へいき「line out」をタップします。Lineを利用していない場合は、Lineのインストールや設定などから始める必要があります。
手順2 コールクレジット
Lineout設定画面より、コールクレジットをタップします。(有料チャージする場合です)後述しますが、下段のLineoutFreeでは広告をみれば3分無料で通話が可能になります。
手順3 コールクレジットを購入
コールクレジットを購入します。最低のチャージ額は240クレジットを(250円)でした。※2020年確認時
手順4 コールクレジット支払い
支払いを済ませると、0クレジットとなっていた部分が「240クレジット」に変わりました。このクレジットを使用して日本の固定電話にも架電が可能です。1クレジット1.04円くらいでした。
手順5 ホーム画面に追加
LINE out設定の「ホーム画面に追加」より、追加をします。
手順6 ホーム画面にアイコンが追加
このように追加されました。ここまでがLINEoutをかけるための初期準備で、2回目以降は作業が不要になります。
手順7 電話番号を入力
架電したい番号入力します。日本の固定電話に架電したい場合03-1234-5678なら+81 3 1234 5678など最初の0が付かない点にご注意ください。
番号を途中まで入力すると、毎分いくらか表示されるのが便利でした。
手順8 番号通知するか 非通知か
番号を入れ架電しようとするとアラートが出ます。「認証」を押すと携帯の番号宛に認証番号が送られ、認証が通ると番号通知した形での架電が可能になります。ここで「キャンセル」をしても架電は可能ですが、非通知で電話をかける事になります。
使用履歴や残クレジット確認
Lineout設定の使用履歴という所で、通話の履歴と、何クレジット利用したのかなどの確認が可能です。私の場合、オランダから東京都の固定電話に通話して、12分ほど通話し、 36クレジットを使用しました。
1クレジット1.04円くらいでしたので、約12分、37.44円くらいで海外から日本の固定電話にかけることが出来ました。安くて驚きました。
無料で海外から固定電話に架電
ちなみに、LineoutFree(ラインアウトフリー)というものもあり、広告を見れば3分間無料で通話が出来ます。今回は、クレジットカード会社への電話で3分以上が想定されていたので、有料のLineoutを利用しましたが、試しにかけてみたいなどの場合はLineoutFreeでも可能そうですね。
Skype利用の場合
スカイプはskype同士の通話なら日本とでも無料で通話が可能です。
Skypeから固定電話に架電
固定電話にかけたい場合は、事前にクレジットの購入が必要になります。
Skypeアプリの「skypeで電話と通話」というの「クレジットを取得」という欄から課金画面に飛べます。
SkypeにはLINEなどにない「月額プラン」というものがあります。
携帯電話と固定電話
300 分間通話 月額 ¥850円 ※2020年3月確認時 オランダから日本
月額プランでない、チャージプランもあります。
610円 1220円 3060円のクレジットプランがありました。※2020年3月利用時
Line outとskype比較
Line outとskypeどちらも固定電話にかける際、少額のクレジットでの架電が可能です。今回は1回、書けても数回程度の架電しか予定していなかったので、 240円という最低化金額がより安い『Line out』の方が安くすみそうだということで、Line outを利用しました。
長い時間利用する場合は、skypeの方が安く済みそうです。
海外にいても、何かと固定電話にかけないといけない場合はありますよね。先に書いたように、私の場合はクレジットカード会社への連絡の際、固定電話への架電が必要でした。 メールで問合せ窓口もあったのですが、メールしたら電話で連絡するように……とメールの返信が来てしまいました。
今回は、「LINE Out」 を利用しましたが、とても簡単にオランダから日本へ問題なくかけられました。以前はコレクトコールを利用して海外から日本へ電話をかけるのは高い、というイメージがあったかもしれませんが、今はLINEなどのアプリを使えば、250円のクレジットから固定電話へも電話をかけることがとても便利です。