オランダの誕生日
オランダのお誕生日は、 誕生日は誕生日を迎える人がプレゼントを配るという習慣があります。 お誕生日の歌もオランダ独自のバースデーソングがあり、習慣も歌も日本と異なります。オランダ語でお誕生日おめでとうの言い方や、日本人には驚きかもしれない、オランダ式 誕生日の習慣やオランダの誕生日に歌われる歌などを紹介しています。
オランダ語で誕生日おめでとう
オランダ語でお誕生日おめでとうは Gefeliciteerd met je verjaardagといいます。 カタカナにすると ハフリシティルド メット ユ フェルヤールダグと言った感じです。オランダ語はjeなどカタカナにするのがとても難しい発音が多いのですが参考までに。 Gefeliciteerdはオランダ語でおめでとうの意味、オランダ語でお誕生日はverjaardagです。英語の「Happy birthday to you」というようなニュアンスです。 難しい場合は 「Gefeliciteerd!」 おめでとうだけでもお祝いの言葉になります。
または、 Fijne verjaardag!などお誕生日おめでというというオランダ語です。父の日おめでとうは Fijne vaderdag ! 、母の日おめでとうは Fijne moederdag! といいます。 オランダ語のFijne 〇〇!と言い方は、英語でいうHappy ○○!というような言い回しでその日をお祝いするときに使われます。(参考:オランダの父の日、オランダの母の日)
Hiep hiep hoela! と書いてあるバースデーカードを頂いたこともあります。
オランダで驚き 誕生日の習慣
オランダの誕生日は誕生日を迎える人がプレゼントを配る、おもてなしをするという習慣があります。 日本では誕生日と言えば「祝われるもの」で、プレゼントを「貰うもの」という習慣がありますが、オランダでは誕生日を迎える人が職場や学校でケーキやお菓子を「用意して配る」という習慣があります。お誕生日のプレゼントやケーキは「用意してもらうもの」ではなく「主役が用意する」という習慣があり、日本の誕生日の習慣と全く異なります。
学校でのお誕生日の習慣
日本では学校にお菓子を持参するなんて考えられませんが、オランダではお誕生日は、お菓子などをクラスメイト分持参します。トラクターチ(Traktatie)と呼ばれています。
誕生日向けのグッズも充実していて、小分けにお菓子などを入れられるような小さな袋などが雑貨屋さんにもたくさん販売されています。
こういった小さな袋に市販のお菓子をクラスメイト分に分けて持参する家、手作りお菓子を持参するなど 家庭によって 様々ではありますが、何にしろ、自分の誕生日にはお祝いを用意されるのではなく、何かしらを持参するという習慣があり、 お誕生日を迎える日には、お誕生日の子はこのトラクターチをクラスの子ににふるまいます。トラクターチはどんなものを用意するの?ということ詳細を以下にまとめました。
オランダのお誕生日は日本とお祝いの習慣が少し違います。子供の学校でクラス中にプレゼントを配るなどする、トラクターチ(traktatie)という習慣についてまとめて掲載しています。 オランダのお誕生日の祝い方 お誕生日を[…]
お誕生日の日は、その子はヒーロー、ヒロインのような特別な日。クラス中からお祝いされます。学校にもよりますが、特別な帽子を用意してくれてスクリーンのお誕生日ケーキでお祝いしてくれたり、などしてくれる学校もあるようです。
「おもてなしするもの」というオランダのお誕生日の習慣ですが、お誕生日のお祝いとしてクラスメイトからカードをいただいたりなどはありました。学校にお菓子を持参したり、誕生日をクラスでお祝いしたり、日本にはなかなか無いお誕生日の習慣です。
オランダの誕生日会は豪華
そんなオランダでは誕生日会は一大イベントのようで、誕生日会のご招待カードをよくいただきます。以前紹介したモンキータウンのような屋内遊戯場から、美術館や博物館にも誕生日会を祝うプランのようなものがあります。プランもケーキ付プランなど値段により様々。もちろん費用は主役が払います。
ご招待された人は、各々プレゼントを持ってお誕生日会に参加しますが、お誕生日会の費用が主役もちで豪華なためか、日本の子供のお誕生日会に比べるとプレゼントの価格も豪華な気がします。
家を豪華に飾っている人も多く、パーティー専門のグッズショップもあります。日本よりパーティーグッズがお手頃な価格で種類も沢山あります。
そして、お誕生日会でも主催者がおもてなしをするという習慣があり、参加してプレゼントを渡したのにお返しに、お菓子や小さなプレゼントを貰ったりするという日本人には驚きの習慣がある誕生日会です。オランダ人にとっては、誕生日は日本以上に特別な日というのをひしひし感じるお誕生日の習慣でした。 日本とは少し違ったオランダのお誕生日会の様子やご招待をまとめて掲載しています。
オランダの子供の誕生日会は豪華!日本とは少し違ったオランダのお誕生日会の様子やご招待をまとめて掲載しています。 誕生日会会場は屋内遊戯場、ミュージアム、ボーリング場など様々! オランダの子供の誕生日会の会場は、[…]
オランダの誕生日の歌
オランダにはオランダの独自の定番誕生日の歌があります。
Lang zal ze leven ランフ ザル ゼ レヴェン
Lang zal hij leven ランフ ザル ハ レヴェン
お誕生日を迎えた方が女性・女の子の時には「ze(ゼ)」、男性・男の子の時には「hij(ハイ)」で歌います。以下に歌詞と動画を掲載します。
Lang zal ze levenの歌詞
Lang zal ze leven, ランフ ザル ゼ レーヴェン
Lang zal ze leven, ランフ ザル ゼ レーヴェン
Lang zal ze leven in de gloria, ランフ ザル ゼ レーヴェン イン デ グローリア
In de gloria, in de gloria. イン デ グローリア イン デ グローリア
※男性の時は Lang zal hij leven, (ランフ ザル ハイ レーヴェン)になります。
そして歌の後
Hiep hiep hoela! (ヒップ ヒップ フラー!)
Hiep hiep hoela! (ヒップ ヒップ フラー!)
Hiep hiep hoela! (ヒップ ヒップ フラー!)
と叫びながらフラー!に合わせて万歳をします。
ミッフィーも Hiep hiep hoela!
Hiep hiep hoera, vandaag is nijntje jarig! 🥳 #nijntje65 #miffy65 pic.twitter.com/nhEIBSjBgq
— nijntje official (@nijntje_NL) June 21, 2020
ミッフィーのお誕生日には、 Hiep hiep hoera と投稿されていましたが、オランダの誕生日ソングの一部です。 jarigはオランダ語で誕生日の意味です。
ミッフィーの誕生日はいつ?なぜミッフィーの誕生日は6月21日?何歳になる?オランダの人気キャラクター、ミッフィーの誕生日と今何歳かについて掲載しています。 ミッフィーの誕生日は6月21日 ミッフィーの誕生日は 1955[…]
オランダの誕生日ソングの動画
歌詞だけではイメージが浮かばないかと思いますので、動画を貼っておきます。
聞きなれない歌ですが、オランダではお誕生日と言えばこの歌。オランダの学校、会社や、オランダ人のお誕生日会でお誕生日をお祝いする歌といえばこの歌を必ずと言っていいほど耳にします。もちろんインターナショナルスクールなどの家庭やオランダ人以外も多く在籍する会社などでは、日本でも定番のバースデーソング、「Happy Birthday to You(ハッピバースデートゥーユー)」「Happy Birthday to You(ハッピバースデートゥーユー)」 を歌う所もあるかもしれませんが、オランダでお誕生日の歌と言えばこの歌なのです。
以上、 オランダ式 誕生日の習慣やオランダの誕生日に歌われる歌などを紹介しました。「祝ってもらう」ではなく「主役がおもてなしする」というオランダのお誕生日の習慣、お誕生日なのに何も用意が無いの??と残念がられないよう、オランダでお誕生日を迎える際は、知っていたい習慣ですね。
オランダ語のお祝いの言葉についてまとめて掲載しています。
お祝い関連のオランダ語を掲載しています。「お誕生日おめでとう」「メリークリスマス」「明けましておめでとう」「結婚おめでとう」などお祝いの場面で活躍してくれるオランダ語のフレーズまとめです。 オランダ語でおめでとう お祝[…]