WhatsApp(ワッツアップ)を利用していて機種変更する際、データ移行する方法をまとめて掲載しています。スマホが壊れてデータ移行の準備ができない際、新携帯で再登録したら自動的にデータ移行できたという体験談もあります。
LINEとは異なる! WhatsApp(ワッツアップ) の機種変更
LINEを利用している際は「アカウント引継ぎ」などを旧機種で設定してからデータ移行するなどの手順がありますが、WhatsApp(ワッツアップ) を利用していて機種変更の際データ移行する時には、手順が異なります。
iCloudバックアップでチャット履歴を復元
- WhatsApp >設定>チャット>チャットバックアップ で最後のiCloudバックアップの実行を確認
- 問題なければ、WhatsAppを削除して再インストール
- 電話番号を確認したら、チャットの履歴を復元
電話番号が変わらない場合は、上記の簡単な手順で、移行手順が可能です。ワッツアップ公式ホームページの以下の手順になります。
公式ホームページ
https://faq.whatsapp.com/iphone/chats/how-to-restore-your-chat-history
AndroidとiPhone間のデータ移行が大変?
という訳でLINEとは流れが異なるものの、機種変更の際も比較的スムーズにデータ移行が出来ますが、困るのがAndroidとiPhone間のデータ移行で、上記の方法だと対応が出来ていませんが、
などのサービスを利用すればデータ移行がスムーズにできるようです。
【体験談】壊れた携帯でも再登録したら自動的にデータ移行できた
以下は、体験談で公式に掲載されている方法ではありませんが、以降時にデータ移行されたよという体験談です。
スマホが壊れて、以降の準備ができない
ワッツアップのデータ移行を色々確認したところ、どれも旧携帯で移行準備が必要との事。とはいえ移行前のスマホが……

こんな感じで壊れてしまったのです。立ち上げて立上っても画面はタップできず、自動的に動作を始めるという……絶望的な状況です。修理という手も考えましたが、古い携帯ですので、そのまま新しいスマホを使い始めることにしました。
古いスマホからSIMカードを移動
幸いSIMカードは取り出せる状況でしたので、古いスマホから新しいスマホへSIMを移行します。
その後は、新規にワッツアップを登録する時と同じ手順ですすめました。以下のような手順です。
海外で人気のメッセージアプリ、WhatsApp(ワッツアップ)登録方法と使い方についてまとめて掲載しています。 海外ではLINEよりWhatsApp(ワッツアップ) オランダなど海外では、日本で人気のLINE(ライン)[…]
すると……

以前iCloudで保存した当時のデータにはなりますが、これまでのデータが移行されました。チャットの会話の履歴もすべて残っているようです。入っていたワッツアップグループにも自動的に登録されて驚きました。
一度でもiCloudでバックアップを取った方が良い
という訳で、最新のデータ移行ではありませんが、携帯が壊れてバックアップできない!という人も一度でもバックアップを取ったことがあれば、復元される可能性が高いです。そして、私のように移行際、スマホがバキバキなりデータ移行準備ができない、そんな時のために、一度でもiCloudでバックアップを取った方が良いよという教訓でした。
以上、ワッツアップのデータ移行についてでした。基本的に前のスマートフォンが使えれば、データ移行は問題なく出来そうです。そして、一度でもiCloudでバックアップしたことがある人も、再登録したらデータ移行されるかもしれないよ(経験談より)という内容でした。いつ、携帯が使えるようになるかは本当にわかりません。バキバキになった携帯を前にショックが大きかったですが、バックアップは本当に重要ですね。
どなたかの参考になる点があれば幸いです。