子供向けSDGsミュージアムOne Planet

オランダ デンハーグにあるミュージアムOne Planetは、SDGsを子供向けに分かりやすく遊びながら学べる博物館でした。見どころや、実際に行った時の様子など。

見どころ

One Planet ( Museon )

オランダ ハーグ博物館ワンプラネット( One Planet)は科学と文化の博物館です。 ムセオン(Museon) という名前でしたが、映画館オムニーヴェルスム( Omniversum)と一緒に、ワンプラネット(OnePlanet)という名前で合併となりました……が2022年に行った時には外の看板はまだMuseonです。

Museonは子供たちが産業について学ぶことができる博物館を設立したいとの考えから生まれた私立博物館だったそう。人間、自然、民族、科学など様な展示がありますがミュージアム設立時の理念もあるのか、全体的に子供が学びながら遊べるミュージアムとなっています。

MuseonからOne Planetに変更

以前から子供が科学などに遊びながら学べる場所として、お気に入りのミュージアムだったのですが、Museonという名前からOnePlanetという名前に変わり建物内はOne Planetと表示がありました。 内容は企画展により大きく変わりそうですが、今の所いつ来ても子供が楽しめる仕掛けがある博物館になっています。

子供向けSDGsミュージアム

子供にもSDGsに興味を持ってもらいたいなと思い、子供向けのSDGs本や教材を探したところ、子供向けの本が販売されていて、なるべくわかりやすく解説してくれています。おすすめの本はこちら。

とはいえ、百聞は一見に如かずということで、イベントを探していましたが、オランダにはSDGsを子供が触れながら学ぶミュージアムがあります。SDGsは子供に分かりやすく伝えるのは大変です。子供向けでSDGsを触れながら子供が学べる!?どいう事かというと、面白い仕掛けがありました。

SDGsに関する17つの質問

OneplanetではSDGsについての展示が多くされていましたが、そのうち子供にも分かりと思った点を何点か。

まずは、全体を通して質問が書かれた用紙を受け取ります。

目標ごとに分かれて17個の目標がありますので、1つ1つ、回ることが出来るようになっていました。

用紙は英語とオランダ語から選べます。17つの目標が書かれています。

それぞれの質問に答えていき、最後にまたここに戻ってきてこの用紙を機械に入れると……というような流れでSDGsについて再考させられました。

ゲームをしながら子供がSDGsに触れられる

子供達は目標や用紙お構いなしに適当に回ることもありますが、それぞれのブースには目標が書かれています。ただこういう目標だよというわけでなく、持続可能な目標に関しての展示を子供も興味がありそうに、インタラクティブに展示されています。SDGsについて知らない子供も、楽しいゲームとして遊べそうなコーナーばかりです。

2番の目標「飢餓をゼロに」の展示コーナーです。こんな風に1つ1つ、目標ごとにコーナーがあります。

昆虫など食材として注目されている食品の展示がありました。これだけなら多くのミュージアムでもありそうです。

面白かったのがこちら。新しい食材のお料理体験ゲームです。レシピが出てきて、レシピに沿って食材を入れて料理を完成させます。昆虫入チョコレートを作ったりしました。ゲームの言語はオランダ語と英語が選択できました。次はこの食材を入れるんだよ!と子供たちはお料理ゲームが楽しそう(笑)

こちらは魚釣りゲーム……とみせかけて、SDGs目標12「つくる責任、つかう責任」 に関するコーナーです。釣った魚が食べられる魚なのか、を知ることができました。子供達は魚釣りゲームとして遊んでいましたが(笑)仕掛けとしては、やみくもに釣りをするのではなく、食べられない、海に戻すべき魚があることを知る事ができます。

こんな風に子供も楽しめそうなゲームコーナーが17つ、つまり17つの目標をただ 持続可能な開発目標だけを展示するのではなく、それぞれについて楽しく興味を持つように楽しく展示されています。 1個1個目標を展示するだけでなく、こんな風に触れられたら、子供も興味を持ちやすいな、と思いました。

SDGDs以外の展示も面白い

ちなみOneplanetではSDGDs以外のコーナーも面白く、子供でも楽しみやすい仕掛けがあります。火山を噴火させるゲームのようなもの。

頑張って何回もレバーを引かないと火山を噴火させられない!火山の噴火の仕組みが展示されています。

それぞれテーマや展示は「自然」だったり「南極」だったり色々あるのですが、どれも子供が触れながら学びやすい仕掛けが沢山あります。

ミュージアムというか遊び場!?

ちなみに、2022年に行った時のOne lanrtはミュージアムというか子供の遊び場……という言うようなスペースが沢山ありました。よく見ると日本の新幹線E6系の写真も!

積み木の遊び場コーナーのようですが、ブロックはコルクで出来ていました。

ここは完全遊び場ですね(笑)ロープで遊んだり、ボルダリングしたり子供が大ハマりしていました。ちょっとした屋内遊戯場のよう。

幼児さんから中学生や高校生の子供まで SDGsに触れられる

何年か前も同じコーナーで遊んでました(笑)

ちなみに、Museonに来るのは2回目で、1度目は小さかったこともありSDGsなんて何も分からずただ遊べるミュージアムだと思って楽しんでいました。持続可能な開発目標の17つはカラフルな何かだと思い、それぞれの目標を意識する事は薄く、スイッチを沢山押してゲームだと思い遊んでいました。オランダのミュージアムは学びがあるのに遊び場のような場所が本当に多いです。

2度目は遊びを楽しむのはもちろん、SDGsについて、世界に問題があふれている事、それを解決していこうと取り組んでいることなどを知り、持続可能な社会について触れる機会になった様子です。小学校高学年位以降になるとこのミュージアムの立ち位置が変わりそうな印象でした。子供向けSDGs本と併せてミュージアムを体験すると、理解度が高まりおすすめです。

お土産ショップ

動物、恐竜などに関するグッズが沢山販売されていました。オランダのミュージアムショップは ミュージアムのテーマに関連した商品が多く とても充実していて、お買い物が楽しいです。動物や科学などが好きな人には特にOne planetのお土産コーナーは楽しい商品が多いかと思います。

子供が楽しみながら学べるおすすめの博物館です。オランダ語と英語があるので、どちらかが出来ればながら学べます。ちなみに多少言葉が分からなくても、ゲームのように体感できるコーナーも多いです。近くあるミュージアム、Omniversumハーグ市立美術館と隣接しているので、併せて足を運ぶのも良さそうです。

関連記事

オランダ デンハーグのIMAX映画館 オムニーヴェルスム(Omniversum) へ行ってきました。 見どころや行った時の様子など。 見どころ One Planet Dome( Museon-Omniversum) […]

関連記事

オランダ デン・ハーグにあるハーグ市立美術館はモンドリアンの作品、デルフト焼き、などがある美術館です。見どころやチケット購入方法、定休日、行き方、グッズなど、 実際に訪れて分かった情報を掲載しています。 ※掲載の情報に変更がある場[…]

住所・場所

住所:  Stadhouderslaan 37, 2517 HV Den Haag

https://goo.gl/maps/EzFfw2no4TcPzX2A7

公式ホームページ

https://oneplanet.nl/



※記事の情報は取材時のものです。(免責事項
※写真、本文の無断掲載・使用を禁止します。


オランダ情報現在 1530 記事掲載中。

オランダ情報をチェック!