有名絵画で学ぶ オランダ語名・英語名

オランダ出身有名画家の作品をオランダ語名、英語名をまとめて掲載しています。日本語訳された絵画の名前も、英語やオランダ語でみると少し違った雰囲気かもしれません。英語とオランダ語の学習にも役立ちそうな有名絵画のオランダ語名・英語名です。

【1】 ゴッホ「ひまわり」

  • 日本語:ひまわり
  • オランダ語: Zonnebloemen
  • 英語: Sunflowers

オランダ:ファン・ゴッホ美術館所蔵

フィンセント・ファン・ゴッホ作品を中心としたゴッホ美術館に所蔵されている「ひまわり」です。ゴッホといえば、ヒマワリをイメージする人も少なくない、有名な絵画です。ひまわりは英語で Sunflowers、 オランダ語でZonnebloemenといいます。花の名前を学ぶきっかけになりそうな作品名ですね。オランダ語の花の名前に興味を持った場合は、こちらにまとめています。

関連記事

オランダは花の国です。チューリップやヒヤシンスなどオランダ語で色々な種類の花の名前を何というか、花に関するオランダ語についてまとめて掲載しています。 花 : bloem 花はbloem(ブルーム)と言います。複数形はb[…]

【2】 ゴッホ「自画像」

  • 日本語:自画像
  • オランダ語:Zelfportret
  • 英語:Self-Portrait 

オランダ: アムステルダム国立美術館所蔵

自画像は、英語ではSelf-Portrait 、オランダ語ではZelfportretといいます。ゴッホの自画像は複数あり「灰色のフェルト帽子をかぶった自画像」などの作品名にもなります。灰色のフェルト帽子をかぶった自画像は英語で、Self-Portrait with Grey Felt Hat、オランダ語でZelfportret met grijze vilthoedです。色や帽子といった単語も覚えられるので学習によい絵画名かもしれません。

【3】フェルメール 「真珠の耳飾りの少女」

  • 日本語:真珠の耳飾りの少女
  • オランダ語: Het meisje met de parel
  • 英語: Girl with a Pearl Earring

オランダ:マウリッツハウス美術館所蔵

日本でも人気の高い絵画、フェルメール(ヨハネス・フェルメール)の「真珠の耳飾りの少女」。少女は英語でGirl、オランダ語はHet meisjeと言います。身に着けているものを表す際、英語ではwith ~という表現が使われるように、オランダ語ではmet ~が使われます。

【4】フェルメール「牛乳を注ぐ女」

  • 日本語:牛乳を注ぐ女
  • オランダ語:  Het melkmeisje
  • 英語: The Milkmaid

オランダ: アムステルダム国立美術館所蔵

フェルメールの「牛乳を注ぐ女」もオランダの有名な絵画です。こちらも日本でも人気がある絵画なので、目にしたことがある方も多い作品かと思います。牛乳は英語ではmilkと言いますがオランダ語ではmelkと言います。飲み物の言い方を学ぶきっかけになりそうな絵画です。

関連記事

コーヒーや紅茶、水、ジュースなどオランダ語で飲み物の名前を何というかについてまとめて掲載しています。 飲み物 : drank 飲み物は オランダ語でdrank、複数形はdranken(ドリンケン)と言います。 […]

【5】ゴッホ「黄色い家」

日本語:黄色い家
オランダ語: Het gele huis
英語:The Yellow House

オランダ:ファン・ゴッホ美術館所蔵

黄色い家は、英語でThe Yellow House 、オランダ語でHet gele huis と言います。色、建物名の基本単語が入っていて学びやすい作品名です。家は英語でHouse、オランダ語でHuisといいます。黄色は英語ではYellow、オランダ語でではgeelといいます。黄色い、黄色のなどの言い方の際はgeleとなります。

色の名前のオランダ語を学ぶきっかけになりそうな絵画です。

関連記事

オランダ語で色の名前、ピンクは?緑は?オレンジは?色に関するオランダ語を紹介します。 好きな色についての話や買い物をする時、 オランダ語の色の名前を知っていると便利です。 色: kleur 色はオランダ語でkleur[…]

【6】ゴッホ「じゃがいもを食べる人々 」

日本語:じゃがいもを食べる人々
オランダ語:De aardappeleters
英語:The Potato Eaters

オランダ:ファン・ゴッホ美術館所蔵

じゃがいもは英語でPotato、オランダ語で aardappel と言います。オランダ語の野菜の名前は、英語とはまた違った名前の呼び方をする野菜が多くあります。

関連記事

トマトやきゅうりなどオランダ語で野菜の名前を何というかについてまとめて掲載しています。 スーパーマーケットや市場の買い物する際、レストランでメニューを確認する際などに知っておくと、とても便利な単語です。 野菜 : gro[…]

食べるは英語でeat、オランダ語だとeetです。野菜名と、基本動詞が入っていて、勉強になる絵画名ですね。

関連記事

オランダ語の基本動詞の一覧をまとめて掲載しています。オランダ語を学ぶ際、基本として知っていた方が良いような、オランダ語の基本単語です。 habben: 持つ  オランダ語のhabbenは持つなどという意味で使う動詞で、[…]

【7】レンブラント「夜警」

  • 日本語:夜警
  • オランダ語:De Nachtwacht
  • 英語: The Night Watch

オランダ:アムステルダム国立美術館所蔵

言わずと知れた、レンブラント・ファン・レインの名画「夜警」。夜は英語で、Night、オランダ語でNachtと言います。

「夜」という題名なので、夜を描いた絵画だと思われがちですが、実は、昼の情景を描いている絵画です。オランダ語のより適切な題名はDe jonge heer van Purmerland als Capitein geeft last aan zijnen Lietenant de heer van Vlaerdingen om sijn compaignie Burgers te doen marcheren

隊長の若きプルメレント領主(バニング・コック)が副隊長のフラールディンゲン領主(ファン・ラウテンブルフ)に市民隊の行進を命令する

wikipediaの日本語訳より引用

となります。jongeは若い、 geeftは与えるなど色々なオランダ語の単語が入っており、オランダ語を習得したら是非自分なりのオランダ語訳にチャレンジしてみたくなる作品名の絵画です。

以上、オランダの有名絵画で学ぶ、英語名とオランダ語名でした。美術館には日本語のタイトル記載はありません。英語とオランダ語の作品名がわかったら、より美術館巡りが楽しくなりそうです。オランダの有名絵画については以下にまとめていますので、良かったらご覧ください。

関連記事

オランダの天才・有名画家のうち、日本でも有名なオランダの画家レンブラント、ゴッホ、フェルメール、モンドリアン、エッシャー、フランス・ハルスの有名作品、代表作を所蔵しているオランダの美術館を紹介しています。 レンブラント・ファ[…]

オランダで美術館巡りをしたい人向けに、コツを掲載しています。私も美術館が大好きで、オランダでも様々な美術館へ行きました。実際にオランダの美術館へ行った中で、気づいた事、注意した事などを中心に掲載しています。

関連記事

オランダで美術館巡りをしたい人向けに、コツを掲載しています。私も美術館が大好きで、オランダでも様々な美術館へ行きました。実際にオランダの美術館へ行った中で、気づいた事、注意した事などを中心に掲載しています。 オランダの美術館[…]



※記事の情報は取材時のものです。(免責事項
※写真、本文の無断掲載・使用を禁止します。


オランダ情報現在 1525 記事掲載中。

オランダ情報をチェック!